2016/07/25

Blender初級#027 3Dカーソル、原点、ピボット

今回は説明が難しかったです。
申し訳ないです
用語が大変!!この辺が普及しない原因ですかね?!
でも説明するには、用語を知っていると便利なんです。
わけのわからない事言ってる!ってならないように、
今後の動画にも使いますので、覚えてくださいね。



●3Dカーソル
白と赤の輪です
左クリックで移動します。

移動は、プロパティシェルフNを開いて
ダイレクトに数値入力することができます。

便利なスナップshift+Sは覚えましょう!

●原点(オリジン)
黄色い点です
通常は、オブジェクトの中心にあります。
しかしながら、オブジェクトを変形していくと
いろんな所に行かせる事が可能です。

移動は、左側のツールシェルフから可能です。
■原点を設定
・ジオメトリーを原点に移動
・原点をジオメトリーに移動
・原点を3Dカーソルに移動
・原点を重心に移動

※1つのオブジェクトに1つの原点です。
繋がっていなくても呼ぶときに、ジオメトリーと
言います。つまり、全体の中心のこと。

重心は、もしも同じ密度のものだったとしたら
中心のことです。

●ピボット(中心軸のことです)
下のエディタータイプボタンにあります。
選択することで、移動することが出来ます。
・アクティブ要素(黄色くなっている所)
・中点(中間の点)
・それぞれの原点
・3Dカーソル
・バウンディングボックスの中心

※バウンディングボックスは、複雑な形状のとき
全体を単純な四角で囲って示すことがあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿